花火史blog Written by 花火歴史家

40代にこそオススメしたい ブログであなたの爪痕を残そう

ブログ

「PR」

40代は仕事もプライベートも習熟し熟練の域に達している。
人生は千差万別でありその経験と技術は世界で唯一あなただけの物である。
あなたの経験と技術は貴重な財産であり後世に残す価値がある。
しかしその経験と技術はあなただけの物であり伝承も継続もされない。

経験や技術を後世に残す方法の1つとしてブログをオススメしたい。

私はブログを選んだ。

40代、あなただけの「経験と技術」を世界に発信しませんか?

こんにちは。花火歴史家です。

2022年からブログを開始。
ブログについてまとめてみました。

40代を迎えたあなた。仕事もプライベートも充実し人生の円熟期を迎えようとしているのではないでしょうか。

しかし一方で「せっかく積み重ねてきた経験や技術が自分だけで終わってしまうのはもったいない」と感じている方も多いはずです。

あなたの貴重な経験や知識は誰かの役に立つ可能性を秘めています。
ブログはそんなあなたの想いを形にし世界に発信するための最高のツールです。

ブログを始めるメリット

・あなたの経験を形にする
自分の考えや経験を整理し文章にすることでより深く自分自身を知ることができます。
・多くの人とつながる
共通の興味を持つ人たちと交流し新たな発見や学びを得ることができます。
・新しい収入源
ブログで収益を得ることで経済的な余裕も生まれます。

ブログの始め方

・テーマを決める
あなたの経験や興味のあることをテーマにしましょう。
・ブログサービスを選ぶ
無料のサービスやWordPressなど様々な選択肢があります。
・記事を書く
読者の役に立ち悩みの解決につながる記事を心がけましょう。

収益化の方法

ブログで収益を得るには広告掲載やアフィリエイトなどが一般的です。
アフィリエイトとはあなたが紹介した商品やサービスが売れるとその売上の一部があなたに支払われる仕組みです。

まとめ

40代は人生経験が豊富で多くのことを知っている世代です。
あなたの経験や知識はきっと誰かの役に立つはずです。
ブログを通してあなたの想いを世界に発信してみませんか?

もっと詳しく知りたい方は続きをお読みください。

40代にこそオススメしたい ブログであなたの爪痕を残そう

40代を迎えたあなた。
仕事もプライベートも充実し人生の円熟期を迎えようとしているのではないでしょうか。

しかしその一方で、
「せっかく積み重ねてきた経験や技術が自分だけで終わってしまうのか…」
そう感じることはありませんか?

実は私もそうでした。

「もしも誰かの役に立つのなら記録に残しておきたいな」
そんなことを思ったのがきっかけでブログをはじめました。

「そういう気持ちもわかるけど、残す価値があるのかな?」
と感じたあなたへ。

あなただけの「経験と技術」は世界に発信する価値があります。

なぜなら、
「あなたの人生は世界でたった一つのオリジナル」
だから。

誰にも真似できない経験と誰にも真似できない技術。それはかけがえのない財産であり後世に残すべきものです。

ではどうすれば自分の「経験と技術」を後世に残せるのでしょうか?

その方法の一つがブログです。

「私の経験や技術は誰にも真似できないものだからもっと多くの人に届けたい」

「せっかく培ってきた知識やノウハウを後世に残したい」

「自分の経験を活かして誰かの役に立ちたい」

そう思うあなたへ。

ブログという手段であなただけの「ノウハウ」を世界へ発信してみませんか?

ブログはあなただけの「経験」という財産を世界に発信し後世に残すための最適なツールです。

「私の経験なんて誰の役にも立たない…」

そう思っているあなた。
それは大きな間違いです。

あなたの経験の中には誰かの役に立つヒントや人生を豊かにする知恵が必ず隠されています。

「ブログなんて難しそう…」

そう思っているあなた。
大丈夫です。

ブログは誰でも簡単に始めることができます。
特別な知識やスキルは必要ありません。

「何を書いていいかわからない…」

そう思っているあなた。
心配ありません。

まずは自分の経験や考えを自由に書いてみてください。

そこから徐々にブログを成長させていくことができます。

ブログは誰でも簡単に始められる情報発信ツールです。
文章を書くことで自分の考えや経験を自由に発信することができるのです。

ブログを始めることで次のようなメリットがあります。
・経験や技術を世界に発信できる
・多くの人と繋がり交流できる
・自分の考えを整理できる
・お金を稼ぐこともできる

メリットについて補足します。

経験や知識を活かせる。
・40代までに積み重ねてきた経験や知識をブログを通して発信できる
・自分の経験を誰かに役立ててもらえるのは大きな喜びとなる

自分だけの「声」を発信できる。
・ブログを通して自分の考えや経験を自由に発信することができる
・あなたの「声」は誰かにとってかけがえのない財産となる

新しい可能性を開拓できる。
・ブログは新しいことに挑戦する場としても最適
・文章を書くことやデザインの知識を身につけることができる

「つながり」を広げられる。
・ブログを通して同じ趣味や興味を持つ人々と交流することができる
・かけがえのない仲間との出会いがあなたの人生をより豊かにしてくれる

お金を稼ぐことができる。
・ブログを収益化すればお金を稼ぐこともできる

「お金を稼ぐってどういうこと?」

簡単に説明すると、
・広告を掲載して収益を得る
・商品を紹介して収益を得る
ことができます。

もちろん、ブログを始めるには時間と労力が必要です。

しかし継続することで必ず成果は出ます。

40代という経験豊富なあなたがブログを始めた場合のメリットは次の通り。
・人生の経験が豊富なので深い内容の記事を書ける
・時間的な余裕ができ始めるのでブログに時間を割ける
・経済的に安定しているのでブログ運営にお金をかけることもできる

「ブログが良さそうなのはわかったけど…」

ブログを始める前に不安を感じる点は次のようなことでしょうか。
・文章を書くのが苦手

大丈夫です。
文章を書くのが苦手な人も困らない「文章の設計図」が存在します。

ブログを始める際の注意点も紹介しておきます。

・時間と労力が必要
ブログを成功させるためには時間と労力が必要です。
継続して更新するという意志が重要です。

・誹謗中傷を受けることもある
ブログの内容にもよりますが誹謗中傷を受けることもあるそうです。
まだ起きていないことに怯えても仕方がないですが頭の片隅に。

・稼げるようになるまで時間がかかる
ブログで稼げるようになるには時間がかかります。
すぐに結果を求めようとするのではなく長期的な視点で取り組むことが重要です。

簡単なことばかりではありませんが今の時代はあなただけの「経験と技術」を世界に発信するチャンスです。

ブログを通してあなただけの「経験」という財産を世界に発信し自分の人生に新たな価値を追加しましょう。

ブログを始めるまでの流れを説明

ブログを始めるための3ステップはこちら。

・ブログのテーマを決める
・ブログを開設する
・記事を書く

詳しく説明します。

・ブログのテーマを決める
ブログのテーマは自分の興味や得意分野に合ったものを選びましょう。
あなたが発信したいことを誰に読んでもらいたいのかを明確にしましょう。

・ブログを開設する
ブログを開設するには、無料のブログサービスを利用するか有料のWordPress(ワードプレス)などを利用するか、自分に合った方法を選びましょう。
WordPress(ワードプレス)とは、個人ブログ、企業のホームページなどのWEBサイトを作ることができるシステムの一種です。

・記事を書く
記事を書くときは読者のことを意識してわかりやすく読みやすい文章を心がけましょう。
読者の興味を引くような質の高い記事を書けるといいですね。

ブログを始めるのに必要なツールはこちら。

・ブログサービス
無料のブログサービスを利用するのか、有料でWordPressなどを利用するのかを決めます。
WordPressはCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)と呼ばれたりします。

・パソコン
スマートフォンだけでもブログ記事の投稿をできるそうですがやったことありません。
たとえ古くてもパソコンがあった方が便利な気はします。

・インターネット環境
ブログを公開するにはインターネット環境が必要です。

無料ブログと有料ブログについて説明

ブログサービスについて補足します。

無料のブログサービスは、
・アメブロ
・はてブ
などが有名だと思います。

「無料ブログのメリットは?」

無料のブログサービスのメリットは何と言っても無料であることです。
いつでも誰でも気軽に始められるというところもメリットです。

「無料ブログのデメリットは?」

無料のブログサービスのデメリットはサービスが終了する可能性があることでしょうか。
サービスが終了した場合はブログが消えてしまうこともあるそうです。

「なぜブログが消えてしまうのか?」

理由は記事の所有権がサイトの運営会社にあるからだそうです。

その他にはサイトの規約に違反した場合も運営会社による削除の対象になりますのでお気を付けください。

デメリットはありますが無料というのは本当に魅力的ですよね。

続いて有料のWordPressを利用したブログについて補足します。

WordPressでブログを始める場合に掛かる料金は「月々のレンタルサーバー代」です。

レンタルサーバーを無料ものにするWordPressブログを無料で始めることもできるそうですが、表示速度などの性能や機能、サポート面で苦労するようです。

「表示速度が遅いサイトを閉じた経験はありませんか?」

現代人は忙しいのですぐに表示されないサイトは見られないそうです。
せっかく見に来てくれた読者さんが別のページにいってしまうのは悲しいですよね。

とはいえ、本当に知りたい情報が書かれていれば「待ってでも読む」ことも事実。
個々の考え方しだいでどちらでも選べます。

WordPressのデメリットは?
有料のレンタルサーバーの契約を前提として話しを進めます。

「有料のブログサービス」のデメリット
・料金がかかる
・ブログ立ち上げに時間がかかる(約10分)

料金について。
当ブログでもレンタルサーバー代として月々¥1000円程度かかっています。

レンタルサーバー会社はいくつかありますが、検索上位に出でくるような「大手」をオススメします。

大手をオススメする理由。
・情報が豊富
・サポートが万全

大手だからこそ素朴な疑問でも何でも検索すればだいたい解決方法が出てきます。

ブログの立ち上げ時間について。

当ブログはXserver(エックスサーバー)というレンタルサーバー会社を使用しています。

Xserverの場合は「WordPressクイックスタート」というサービスを利用すれば約10分でブログの立ち上げが完了します。
(ちなみに当ブログの立ち上げ時は「WordPressクイックスタート」を利用しなかったので約3時間かかりました…)

「Xserver(エックスサーバー)」を契約して
「WordPressクイックスタート」を利用する場合に必要なものは次の4点です。

・メールアドレス
・パソコン(スマートフォンでも可!)
・クレジットカード(お支払いに便利)
・ドメイン名を考えておく(1度決めたドメイン名を変更するのは大変なので慎重に決めましょう)

WordPressのメリットは?
「有料のブログサービス」メリットは記事の所有権は自分自身にあるので、レンタルサーバー代を払い続ける限り自分の意志に関係なく突然消えてしまう心配はありません。

WordPressでブログを立ち上げる場合は独自ドメインを使用することになります。
独自ドメインを持つことはそのサイトが運営者自身の所有物であり、ある程度の責任を持って運営されていることを示すことができます。
そのため訪問者に安心感を与えサイトの信頼性や専門性を高める効果があるとされています。

当サイトについて説明①

レンタルサーバーはXserverを契約しています。
契約時には下記内容を決めることになりますが、参考までに当サイトの契約内容を紹介してみます。

・メールアドレス → gmailを使用
・パソコン → Windows 7 を使用
・クレジットカード → 年1回払い
・ドメイン名 → 「hanabi_history.com」
・サーバー契約内容 → スタンダードプラン
・サーバー契約期間 → 12ヶ月
・ブログ名(ホームページ名) → 花火史blog
・テーマ(ホームページのデザインの雛形) → 有料のテーマ

書き出してみると簡単なことばかりですが契約時には「テーマ」について理解できず迷走しました。

「どういうこと?」

契約時には「テーマ」といったら「ブログの発信内容としてのテーマ」である「花火の歴史」という考えしかありませんでした。

「テーマ」がWordPressで始めるサイトの「デザインの雛形」を指していると理解できていなかったので困惑したのです。

WordPressのテーマとはWebサイトのデザインや機能のテンプレートを指します。
テーマを変更することでサイトのデザインを変更させることができます。

ちなみにWordPressをインストールすると初期状態で「Twenty Twenty」というテーマが設定されています。

無料で利用できるテーマがいくつか用意されているので自分の好みで選んでみましょう。

次に当サイトで使用している「有料のテーマ」について説明します。

当サイトでは個人のエンジニアの方が制作して販売していたテーマを使用していますが、現在このテーマは販売されていません。

使用していて気がついたのは、
「バージョンがアップデートされない」ということです。

アップデートされない理由は、
「個人のエンジニアの方が制作したテーマ」なので、販売を終了したテーマに対するサポート体制が万全ではないからだと思います。

現状で不具合はありませんが今後も新しい技術がどんどん出てきます。

どこかで対応できなくなる日が来るのではないか?という不安もありますが、もしそうなった場合はプログラミングを勉強します。

解決策がわかっていれば焦る必要ナシです。

WordPressのテーマは有料でも無料でもどちらでも良いと思いますが、サポート体制を考えるととりあえずは大手の無料テーマを選ぶことをオススメします。

当サイトについて説明②

「なぜブログを始めたのか?」

ブログを始めた理由は、
個人でまとめた花火の歴史年表を公開するためです。

記事の冒頭にも書いた通りですが、
個人でまとめた資料って誰の目にも触れないですよね?

・何かの形で公開したい

そんな想いがあったので資料を公開する方法としてブログを選びました。
ブログを立ち上げて記事をアップしたら目的は達成されました。

「花火の歴史に関するマニアックな自己満サイトに価値があるのか?」

そんな自問自答もありましたがなんとか大丈夫そうです。

・きっと誰かの役に立つ

サイトのアクセス数を調べてみると1ヶ月間に数百回のアクセスがありました。

問題解決につながったのかどうかは分かりませんが、きっと誰かの役に立っているのと思っています。

実際の記事はコチラです。
興味がある方だけご覧ください。

花火の歴史がわかる花火史年表【火薬の発見から現代の花火まで】

サイト運営を通して感じたこと

レンタルサーバーを契約してwordpressブログを始めるということは、
「お金を払って始める」ということです。

お金を払うということは、
「本気で取り組む覚悟がある」という意思の現れだと思います。

「覚悟を決めて取り組むためにお金を払う」という人もいるでしょう。

人間は、
「損したくない心理」が働くと「損しないために動く」そうです。

無料ブログより有料ブログの方が長期間継続しているサイトが多い気がするのはそのためでしょうか?

「無料だから本気で取り組まない」
「無料だから続けない」
「無料だから続かない」

自身でブログを始めたからこそ、そんなことを感じました。

身銭を切ったときの本気度って強いと思います。

収益を得るということ

「ブログでお金を稼ぐとはどういうことか?」

・お金を稼ぐということは起業と一緒

色々と調べた結果わかったことは、
「ブログで稼ぐことはビジネスと一緒であり片手間でやっても結果は出ない」
ということです。

プロ野球選手と一緒。
・週末しか練習できない人はプロになれるか?
・プロ野球選手になるためには今なにをする必要があるか?

簡単にできるならみんなやってるハズですよね。

せっかくブログを始めても大多数は途中で辞めてしまっているそうです。

「誰でも簡単!」みたいな情報を信じてはじめるも、数ヶ月やって成果が出ないので諦めてしまう人がほとんどだとか。

数ヶ月で成果が出せる人はごく一部の人で、社会人として働きながらやる場合は1年以上かかるものだと学びました。

なぜなら、
「起業と一緒だから」

逆に考えると、
ほとんどの人が辞めてしまうからライバルが減っていくということ。

長く続けるだけで成果が出る訳ではありませんが、正しい方法で継続することができれば成果が出せるかも。

やってみるかどうかはあなた次第です。

ブログでお金を稼ぐにはどうすればいいのか?

正直なところブログなんて遠い昔に流行った過去の産物だと思いましたし、稼げるなんて思ってもみませんでした。

半信半疑で調べてビックリ。

「本当に稼いでいる人がいる!」

調べた結果、
ブログで収益を得るビジネスモデルで代表的なのは「アフィリエイト」と呼ばれる商品紹介であることがわかりました。
商品が売れると収益の一部が還元される仕組みです。

例えば、
「花火撮影にオススメのカメラ」の記事を書いて商品を紹介します。

具体的には、
・これがオススメのカメラです
・理由は◯◯です
・他社の□□との比較がこれです
・実際の使用感は△△で、実際の写真はコレです
・このカメラをオススメします

文章の構成は、
①結論
②理由
③比較
④具体例
⑤再度結論
の順で書くのが王道みたいです。

同じ要領で、
・オススメの三脚
・オススメのレンズ
・オススメのカメラバッグ
なども紹介できると思います。

何かを買うときに商品のクチコミやレビューを検索した経験ってありますよね?

買おうとしている商品のクチコミが書かれた記事の中に、
「商品の購入はコチラ」
みたいな案内と共にAmazonのリンクが貼ってあるのを見たことありませんか?

そのリンクがアフィリエイトのリンクになっており紹介者に収益の一部が還元されます。

「アフィリエイト、始めてみたいかも」
と思ったあなたへ。

アフィリエイトをするには、
「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)」への登録が必要です。
登録は誰でも簡単にできます。

ASPのサービスを提供している会社はいくつかありますが、扱っているアフィリエイト商品に大きな差は無いと思っています。

よくばって5社登録してみた感想は、
「オススメ商品や新規商品を紹介するDM(ダイレクトメール)が毎日届いて大変…」

常に新しい情報を発信することも大切なのでその情報源として5社に登録しましたが、情報量が多くて消化不良になっている感じです。

とりあえずは1〜3社ほど登録してようすをみてみましょう。

ちなみに、アフィリエイトをするにはwordpressでブログを始めたほうがいいみたいです。

「なぜ?」

無料ブログサービスの場合は利用規約があり、紹介できる商品に制約があるようなので。

わかりやすいのはアダルト商品。
無料ブログサービスを提供する運営会社が、
「サイトのイメージに合わない」とか「サイトのイメージダウンにつながる」と判断するような商品は掲載できない可能性も。

それどころか運営会社から使用を停止される場合も考えられます。
使用停止は「アカBAN」とも呼ばれ、
「アカウント」を「BAN(禁止・追放)」されることを指します。

ブログの有料教材について

当サイトの運営にあたりブログの有料教材を購入しました。

心のどこかで「一発逆転を狙える大技」を期待していましたがそんなものは存在しませんでした。

誰でも使える「攻略法」や「裏技」が書かれている訳ではありません。

100%再現性があり誰でも使える裏技がお金で買えるなら、全員成功者になっているはずですよね。

ブログやアフィリエイトに関する有料の教材はたくさんありますが、ゲームの攻略本のように「誰でもクリアできる方法」が書かれている訳ではありませんのでご注意ください。

購入した有料教材の内容は、
・記事の設計図
・心構え
・記事の具体例
・生徒さんの記事の添削動画
などです。

設計図も心構えも有料教材の中でしか語られていない特別なものではなく、検索すれば出てくる内容を噛み砕きつつ本質を説明してくれていました。

記事の具体例や添削動画はほかでは見れないので勉強になりますが、誰でも使える裏技が公開されている訳ではありません。

本質は、
「読者の悩みを解決すること」です。

オススメ記事もクチコミの記事も最優先事項は「検索して記事にたどり着いてくれた読者の問題を解決すること」ができなければならないと学びました。

そのことを意識して記事の事例や検索上位にあるブログを見れば、「悩みの解決」にフォーカスされていることに気が付くと思います。

検索上位にあるブログは「よく読まれているブログ」と言い換えることができます。

読む価値がある記事なので上位に表示されているのです。

自分が書こうとしている記事名やタイトル名で検索して、上位の数記事をリサーチしてから書き出すことをオススメします。

リサーチした結果が「自分が書こうとしていること」と一致している場合は、読者の悩みにフォーカスできていることになります。

リサーチ結果と一致していない場合は「自分が書きたいこと」を書こうとしている可能性があります。

書きたいことを書いた場合は「1人よがり」な記事になりがちで読者の悩みを解決しない可能性が高いんだそう。

数をこなす中で「相手の立場になって物事を考える」ことが身につき、「読者の悩みを解決できる」記事が書けるようになります。

そうなると記事の質も上がっていき、結果的に記事の完成度も上がっていきます。

ちなみに最初から90点や100点の記事を書ければいいのですが、完璧を目指すのはオススメしません。

なぜかというと、
「いつまでたっても完璧な記事が出来上がらない」から。

完璧に仕上げるには時間もかかりますし明確な「100点」もわかりません。

時間がかかる上にゴールが見えないと途中で挫折してしまいます。

とりあえずは60点くらいの記事を目指して数をこなしましょう。

ただ数をこなすだけでは意味がありませんが、真面目に取り組んで数をこなすことは試行錯誤と改善の回数を増やすことになるので成長につながります。

有料教材を買えば絶対成功できるという訳ではありませんが、有益な情報を知れるのは確かです。

ただし、無料で公開されている情報に価値がない訳でもありません。

有料でも無料でも、その情報を活かせるかどうかは本人次第かなと思います。

結論は、
「最初から有料教材を買わずに、まずは手を動かしてみよう」ということです。

初心者向けに書かれた教材の中身を想像してみてください。

書かれている内容のほとんどは「基礎」や「基本」です。

基礎や基本を知りたいならお金を払わずとも検索すれば出てきます。

数万円もするような教材を買うくらいなら、ベストセラー本を買った方が良い気がします。

間違っても、
・生活を切り詰めて買う
・ローンを組んで買う
・分割で買う
などはなさいませんように。

リスク回避

WordPressでブログを始めた場合のリスクは「有料」であること。

「成果が出るまでに年単位で時間がかかるのに、その間ずっと支払いが発生するのはツライなぁ」

そんなあなたに朗報です。

アフィリエイトでは「セルフバック」と言われる裏技が使えます。

「セルフバックって何ですか?」

自身で商品の申し込みをすることで得られるアフィリエイト報酬です。

例えば、
転職サイトに登録して資料請求をすれば報酬が発生したり、クレジットカードを作ったら報酬が発生したり、色々なものが用意されています。

大手の「ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)」はセルフバックを用意しており、頑張れば5年分くらいのレンタルサーバー代を手にすることができるはずです。

大手ASPの紹介。
利用するには登録(無料)が必要ですが、メールアドレスの登録とログインID、パスワードの設定程度の簡単なものです。

・A8.net
【A8.netを利用するメリット】
◇ 有名ブランドから高額報酬がもらえる広告が掲載できる!
◇ PCはもちろん、スマホからも広告発行が可能!
◇ もちろん会員登録は無料!その後も費用は一切かかりません!
アフィリエイトならA8.net





クリックしても料金は発生しません。
(上記リンクからA8.netに登録した場合、紹介者である当サイトに収益の一部が還元されます)

アフィリエイトリンク

セルフバックで得た収益をレンタルサーバー代に回せば、実質ゼロ円でブログ運営ができます。

当サイトではさらなるリスク回避のために「note」の販売もしています。

「noteって何ですか?」

noteとは文章をメインとした記事コンテンツを手軽に発信・共有できるサービスです。

記事を無料で公開できるほか記事の有料販売もできます。

このサービスを利用して有料のnoteを販売しているというわけです。

でも、文章を売るというのは大変ですね。
売ることで次のリスクが発生する可能性もあります。

例えば、
・お問い合わせが殺到する可能性
・苦情が殺到する可能性

アフィリエイトであれば商品を紹介しているだけなので、商品に対するお問い合わせや苦情に対応する必要がありません。

有料のnoteの場合は自身が書いた文章が商品なのでお問い合わせや苦情に対応する必要が出てきます。

とはいえブログを含め文章での発信をお考えの方は挑戦してみるのも面白いと思います。

実際に販売している記事はコチラです。
note

クリックしても料金は発生しません。
(記事内に購入手続きボタンがあります)

今のところお問い合わせや苦情はありませんが、ありがたいことに収益は発生しました。

収益が発生するとモチベーションが爆上がりします。

ちなみにnoteをリサーチした結果、「競馬」に関する記事が多かったです。

「ということは?」

競馬をテーマにした記事にチャンスがあるということだと思います。

競馬に詳しい人は挑戦してみてはいかがでしょうか?

どんな記事を書いたらいいの?

「悩みを解決する記事」を書くうえで参考になれば。

人は多くの悩みは次の4種類にほぼ分けられるそうです。

「ハームの法則」と呼ばれています。
・H:Health…容姿
・A:Ambition…将来
・R:Relation…人間関係
・M:Money…お金

40代にフォーカスしてみます。
・40代×Health:中年太り、薄毛
・40代×Ambition:子供、出世
・40代×Relation:家庭、職場
・40代×Money:養育費、住宅ローン

誰のどんな悩みを解決するかを明確にすれば、より精度の高い記事を書くことができます。

ブログで商品を紹介するのがアフィリエイトと説明しましたが、それはブログに商品の広告を掲載しているということです。

「広告を出すのに制約がある業界を知っていますか?」

例えば新聞の折り込みチラシ。

現代の新聞では広告効果の問題もありますが、新聞に折り込みチラシを入れられなかったり制約がある業界があります。

その業界は次の通り。
・タバコ
・ギャンブル
・アダルト

上記の業界はテレビや新聞で自由に広告を出せないので広告を出せる場所が限られてしまいます。

「ということは?」

広告を出せる場所があれば広告を出したい企業があるということになります。

企業の広告を掲載して広告収入を得られるチャンスです。

あなたが上記の項目に詳しければその業界に特化したブログを作ってみるのもアリだと思います。

あなたの「得意」と世間の「需要」が一致していれば勝てる確率も高いかと。

「医療系ってどうなんですか?」

医療系に関しては、過去に間違った情報や根拠のない民間療法が書かれた記事があり、誤った情報が読者の健康被害につながる恐れがあったことからGoogleが対策を講じたそうです。

医療系に関する発信とは縁がないので詳しく調べていませんが、2017年に「健康アップデート」と呼ばれている対策があったようです。

よほど詳しい方以外は医療に関する記事は避けた方が良いかもしれません。

副業としてブログを運営

当サイトでは副業としてブログを運営しています。

2020年、東京オリンピックも飲み込んだ新型コロナウイルス。

本業は休業。
再開の予定は立たず。
同業他社では解雇や縮小、廃業も。

生活のために何でもしましたがふと気が付きました。

「自分が倒れたら収入がゼロになる」
「時間で労働しても限界がある」

そんなとき目に止まったのがブログでした。

倒れて寝込んでいても、
「インターネット上に公開された文章から収入が得られる」のがブログです。
24時間365日、不眠不休で働いてくれるのです。

「そんなウマイ話しが本当にあるのか?」

企業に雇ってもらい、労働した対価として給料をもらう経験しかなかった自分にとっては理解できない話しでした。

最初は疑いしかありませんでしたが副業としてブログを始めました。

ひたすら情報収集した結果、始めるまでにかかった時間は約2年。

過去の自分に伝えたいことは、
「今すぐ始めなさい」の一言です。

会社に頼らず個人で稼ぐ力を付けると収入源が2つになります。

個人で稼ぐスキルが身に付いて収入源が2つなると未来への不安が和らぎます。

迷って悩んで調べる過程で得た知識もありますが、その時間があるならまずは始めることをオススメします。

ブログのテーマ(発信内容)について

当サイトは花火をメインテーマとして発信しています。

花火にした理由は「花火が好き」だからです。

自分用にまとめていた花火の歴史年表をブログに流用しました。

もし他のサイトで花火の歴史年表が公開されていたら趣味で年表は作らなかっただろうし、花火の歴史をテーマ(発信内容)にしなかったかもしれません。

ちなみに職場では絵に描いたような平社員なので発信できるほどの技術や情報がありませんでした。

年単位で続けていることについての知識と経験は、これから始めようとしている人にとっては価値ある情報です。

人生の先輩としてブログを始めてみませんか?

まとめ

ブログを始める前に必要な情報

ブログを始める前に、以下の情報を確認しておくことをおすすめします。

・ブログの目的
ブログを始める前に、何を目的とするのかを明確にしておきましょう。日記のように自分の考えや経験を記録するのか、特定の知識や情報を発信するのか、あるいは商品やサービスを販売するのかによって、必要な準備や運営方法が変わってきます。

・ターゲット
どのような人に読んでもらいたいのか、ターゲット層を明確にしておきましょう。ターゲット層によって、文章の書き方やブログのデザインを変える必要があります。

・ブログのプラットフォーム
無料のブログサービスを利用するのか、WordPressなどのCMSを利用するのか、ブログのプラットフォームを決める必要があります。それぞれメリットとデメリットがあるので、自分の目的に合ったものを選びましょう。

・ブログのデザイン
読みやすく、かつ見やすいデザインにしましょう。また、ブログのテーマに合ったデザインを選ぶことも重要です。

・記事の内容
読者の興味を引くような、質の高い記事を書きましょう。また、定期的に記事を更新することが重要です。

40代は、自分だけの「経験と技術」を世界に発信するのに最適な時期です。

ぜひブログを始めてあなただけのオリジナルコンテンツを作ってみてください。

あなただけの「経験と技術」が誰かの役に立つことを願っています。

最後に。

ブログを始めるかどうかはあなた次第です。もし少しでも興味があるならぜひチャレンジしてみてください。40代だからこそ書ける価値のあるブログを作ることができるはずです。

この記事は40歳になったばかりの過去の自分に向けて書きました。

ふとしたきっかけで「ブログ」という選択種を知りましたが行動を起こすまで2年もかかりました。

「人生を変えるには行動を変える必要」があります。
昨日と同じ行動をしていたら、明日も同じ1日です。

まずは一歩を踏み出してみましょう。

ブログのはじめ方の記事も書いています。
よろしければご覧ください。

失敗談あり WordPressを使ったブログの始め方 40代でもできました